2009年11月29日日曜日

★鎌倉インデックス

鎌倉に関する記事一覧
*
*
師走の鎌倉(鶴岡八幡宮)
*
師走の鎌倉2(長谷観音、長谷大仏)
*
鎌倉 鎌倉五山 浄智寺
*
鎌倉 鎌倉五山② 寿福寺
*
鎌倉 亀ヶ谷坂 岩船地蔵堂
*
鎌倉 東慶寺
*
江の島
*
鎌倉 龍口寺 日蓮の法難 モンゴルの使者
*
鎌倉の桜。 妙本寺 鶴岡八幡宮 大蔵幕府跡
*
鎌倉 常楽寺 北条泰時の墓 木曾義高の墓
*
鎌倉 洲崎古戦場跡 東勝寺跡 北条高時腹きりやぐら 新田義貞の鎌倉侵攻
*
鎌倉 鎌倉宮 身代りさま
*
鎌倉 稲村ケ崎古戦場 十一人塚の碑 コッホの碑 ボート遭難の碑
*
鎌倉 極楽寺 極楽寺坂切通し 江ノ電極楽寺駅
*
鎌倉 扇谷山 海蔵寺
*
鎌倉 寿福寺 北条政子の墓 実朝の墓 虚子の墓
*
鎌倉 新緑の妙本寺
*
鎌倉 妙本寺 比企能員一族の墓 竹御前の墓 一幡・若狭局関連遺蹟
*
鎌倉 阿仏尼の墓 浄光明寺 冷泉為相の墓 薬王寺
*
鎌倉 浄妙寺
*
鎌倉 杉本寺
*
鎌倉のいしぶみ 義経への刺客・土佐坊昌俊邸址 堀河夜討(義経襲撃)
*
鎌倉のいしぶみ 大蔵幕府跡 西御門跡 東御門跡 宇津宮辻幕府跡 若宮大路幕府跡
*
鎌倉 報国寺 旧華頂宮邸
*
鎌倉 鎌倉宮 護良親王幽閉土牢 山本五十六の書
*
鎌倉 覚園寺
*
鎌倉 瑞泉寺 夢窓国師の庭園
*
鎌倉 宝戒寺 妙隆寺
*
鎌倉 光明寺 材木座海岸 田村隆一さん
*
鎌倉 成就院のあじさい
*
鎌倉 長谷寺 あじさい はなしょうぶ
*
鎌倉 光則寺 御霊神社 力餅
*
鎌倉 田村隆一さんと極楽寺あたりを歩く 阿仏尼の寓居跡 上杉憲方の墓 星月井 
*
鎌倉 明月院 あじさい 瓶の井 北条時頼の墓
*
鎌倉 東慶寺 駈込寺 縁切寺

*
鎌倉 浄智寺
*
鎌倉 妙法寺(こけ寺) 日蓮松葉ヶ谷小庵跡 護良親王の墓 薩摩屋敷事件戦没者の墓
*
鎌倉 妙本寺 ちょっとだけあじさい
*
鎌倉 理智光寺址 護良親王の墓
*
鎌倉 元八幡神社 芥川龍之介寓居跡
*
鎌倉 安国論寺 日蓮辻説法跡

*
鎌倉 九品寺 実相寺 五所神社 来迎寺 田村隆一さんのお気に入り萬屋酒店
*
鎌倉 長勝寺
*
鎌倉 滑川を行く。 大御堂橋 宝戒寺橋 東勝寺橋 夷堂橋 閻魔橋 滑川橋 を経て由比ヶ浜に注ぐ。
*
鎌倉 本覚寺 大巧寺
*
鎌倉 鶴岡八幡宮 源平池の蓮
*
鎌倉 ランドン・ウォーナー博士記念碑 ウォーナー伝説 原爆投下目標都市京都
*
鎌倉 廃寺永福寺跡 田村隆一さんの「ぼくの野原」
*
鎌倉 鶴岡八幡宮 源平池の蓮の近況
*
鎌倉 再訪 宝戒橋から東勝寺跡、高時腹きりやぐら 北条氏最後の日 鎌倉は燃えたのか
*
鎌倉 来迎寺(西御門) 太平寺跡
*
鎌倉 若宮大路を行く(1) 段葛 旧大仏次郎茶亭
*
鎌倉 若宮大路を行く(2) カトリック雪ノ下教会 湯浅物産館 三河屋本店 鉄の井 鎌倉聖ミカエル教会聖堂
*
鎌倉 妙本寺 10月というのに蝉が鳴いていた
*
鎌倉 光明寺 材木座海岸 再び(10月11日)
*
鎌倉 松葉谷妙法寺(こけ寺) 再び(10月11日)
*
鎌倉 長勝寺 九品寺 大宝寺 常栄寺(ぼたもち寺) 10月11日
*
鎌倉 妙本寺の紅葉 as at 2009-11-28
*
鎌倉 鶴岡八幡宮の紅葉 as at 2009-11-28
*
逗子から名越切通しを経て鎌倉へ 岩殿寺 法性寺 上行寺
*
鎌倉散歩 稲村ケ崎から鎌倉駅へ(1) 稲村ヶ崎と富士山 江ノ電「稲村ケ崎」「極楽寺」 成就院と由比ヶ浜 極楽寺坂切通し 舟守地蔵 星月井 御霊神社
*
鎌倉散歩 稲村ケ崎から鎌倉駅へ(2) 鎌倉文学館(旧前田家別邸、昭和11年) 長楽寺跡 主馬盛久之頸座 レトロな建物たち
*
鎌倉 来迎寺 ミモザ
*
鎌倉 実相寺 ミモザ 沈丁花 妙本寺 本覚寺
*
鎌倉の桜 鶴岡八幡宮 源氏池 大蔵幕府跡 段葛 静桜 蘇れ大銀杏
*
鎌倉市川喜多映画記念館に行ってきました
*
鎌倉の桜 妙本寺 カイドウ満開 本覚寺のベニシダレ
*
鎌倉 鶴岡八幡宮 大銀杏のその後 根からも幹からも新芽が出てきた
*
鎌倉 モミジ燃える寿福寺 裏山から源氏山公園に出て、化粧坂に抜ける
*
鎌倉 新緑深まる円覚寺と松嶺院の山野草
*
鎌倉 秋の寿福寺 紅葉前のもみじが眩しい
*
鎌倉 秋の海蔵寺 シオン リンドウ ホトトギス ガマズミ
*
鎌倉 秋の鶴岡八幡宮
*
鎌倉 滑川に架かる東勝寺橋
*
鎌倉 秋の妙本寺
*
鎌倉 秋の本覚寺、大巧寺 カラタチバナ ヒメキンカン フヨウ ショウメイギク コムラサキ ホトトギス
*
鎌倉 東慶寺の梅 まんさく 福寿草
*
鎌倉 天柱峰の碑 銭洗弁天
*
鎌倉散歩(1) 円覚寺 浄智寺 源氏山公園 化粧坂
*
鎌倉散歩(2) 海蔵寺 寿福寺
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
その他神奈川県
*
小田原城主稲葉氏一族の墓 春日の局の墓
*
箱根長興山のしだれざくら
*
石垣山一夜城(1) 小田原城落城す
*
石垣山一夜城(2) 北条氏、秀吉と敵対す
*
藤沢 遊行寺の八重桜
*
藤沢 遊行寺 (Ⅱ)
*
藤沢 大庭城址 宗賢院
*
神奈川 大和市 常泉寺の彼岸花(曼珠沙華)
*
*
*
*
*
*
*
******
関連する人物
*
比企能員一族の悲劇(1) 1.概観 2.頼家誕生
*
比企能員一族の悲劇(2) 3.能員の活躍 清水義高残党討伐 平氏追討 宗盛訊問
*
比企能員一族の悲劇(3) 3.能員の活躍 奥州合戦 大河兼任追討
*
*
*
*****
阿仏尼
*
*
平家の群像(1) 平家の侍 平盛久
*
*
*
*
*
「★治承4年記インデックス」
*
*
*
*
*
*
*

2009年11月28日土曜日

鎌倉 鶴岡八幡宮の紅葉 as at 2009-11-28

八幡さんに関する記事は、春の桜に始まり夏の蓮まで、今年は3度記事を書きました。
「★寺社巡りインデックス」をご参照下さい。
*
あの「大銀杏」がどんなに色づくのかを見たくて、今日訪れました。
御覧のように、色はさほど鮮やかではありませんでした。
しかし、さすがに「オオ銀杏」というくらいでかかったですね。
写真は全て11月28日のものです。
*
下の写真の手前側、舞殿では神前の結婚式をあげている最中でした。
まるで見世物の如くカメラの放列を浴びていました。
*
*
向って左側のちいさな池(源平池ではなく)のほとりのもみじ。
*

*
宝物殿前のもみじ。
ここが一番鮮やかでした。
*



*
源氏池のほとり
*


*
平氏池のほとり
*

*
*
「★四季のうつろいインデックス」をご参照下さい
*

鎌倉 妙本寺の紅葉 as at 2009-11-28

今年、妙本寺に関して、春の桜から始まって6回目の記事。
訪問はもっと多いです。
前にも書きましたが、駅に近く、遠出の帰りにでもちょっと立ち寄って一休みできる落ち着く場所でもあるからです。
「★寺社巡りインデックス」をご参照下さい。
*
写真は全て11月28日のものです。
*
*
紅葉、真っ盛りです。
*
*
二天門脇にもみじ
*



*
祖師堂の両脇にもみじ
*

*
向こうに、比企氏の墓
*








*
妙本寺に行くのに、大巧寺を通りぬけたところ、庭に寒椿にまんりょう。
*

*
*
「★四季のうつろいインデックス」をご参照下さい。
*

東戸塚駅前銀杏並木 as at 2009-11-28

昨年もほぼ同じ場所の写真をとってます。
今年は黄葉も落葉も昨年に比べて少し早いように思えます。
写真は全て11月28日のもの。
昨年の記事はコチラ
*







*
以下は、自宅近くのマンションの前庭(オープンになっている)。
庭師の手が入っているので、四季折々に楽しませてくれる。
*


*
竹とか常緑樹は元気です
*
*
*
「★四季のうつろいインデックス」をご参照下さい
*

2009年11月26日木曜日

北の丸公園の紅葉Today as at 2009-11-26

朝から暖かく晴天。
今日の昼休みの公園は、時にはワイシャツ姿のサラリーマンも見かけるほど。
いつもより散歩するサラリーマンが多い。
*
昨日に続いて、もみじの紅葉を見に行く。
*
一番上の写真は、昨日の一番上の写真と同じ場所。
ここから先がもみじスポット。
*
写真は全て11月26日現在です。
*













*
三つの銀杏が池に映るポイントは、(ゴメンナサイ)少しだけ垣根の中から。
*

*
千鳥が淵の一番武道館寄りのところ。
*


*
雑木林も美しい
*


*
*
「★東京インデックス」  「★四季のうつろいインデックス」をご参照下さい。
*