黙翁日録

2015年3月30日月曜日

東京 千鳥ヶ淵の桜 もう殆ど満開 2015-03-30

3月30日、千鳥ヶ淵の桜
ソメイヨシノがもう殆ど満開

▼代官町通りの堤上より







東京 牛ヶ淵・清水門周辺の満開の桜 2015-03-31

東京 江戸城(皇居)東御苑 たくさんの人たちが、満開の桜の下でお花見ランチ中 2015-03-31

東京 北の丸公園の桜 ソメイヨシノ満開 カイドウが開花 八重の遅桜も開花始まる 2015-03-31

東京 北の丸公園側から見た千鳥ヶ淵の満開の桜 夜桜も鑑賞した 2015-03-31




投稿者 黙翁 時刻: 22:07
ラベル: 北の丸

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)
Tweet

■自己紹介

黙翁
京都出身。 神奈川県在住。勤め人。 年表ディレッタント(オタクとも云う)。
詳細プロフィールを表示

■ページビュー

注目の投稿

鎌倉散歩 鮮やかな青モミジに覆われた長谷寺 ニオイバンマツリ、ユキノシタが咲き始め 白アヤメ 光則寺 鉢植えのコアジサイやヤマアジサイが咲き始め 収玄寺 スイカズラ アヤメ 2025-05-07  

 5月7日(水)晴れ 昨日は雨降りで少し肌寒い感じもあったが、今日は一転して絵に描いたようなカラッとした五月晴れ。 鎌倉長谷の長谷寺~光則寺~収玄寺を歩いた。 長谷寺は、全山が眼が覚めるような鮮やかな青モミジに覆われていた。 ニオイバンマツリ、ユキノシタが咲き始め、ハクウンボクは...

■MY INSTAGRAM

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村

■記事ランキング(最近7日間)

  • 西田昌司炎上! ⇒ 【会見ノーカット音声】西田氏「新聞見てない」 展示は「覚えていない」ひめゆり発言根拠問われ 沖縄(琉球新報) ← 新聞見てないのに「発言を切り取られた」とか、展示内容覚えてないのに「ひどい」とか「歴史の書き換え」などと批判? タチの悪いデマゴーグやんか / 自民・西田氏「ひめゆり」発言は「撤回しない」 「切り取った報道に問題」と説明 沖縄 (琉球新報) / 自民沖縄県連の座波一幹事長は7日(略)発言の撤回を求める考えを示した / 自民西田氏の「歴史書き換え」発言 公明党沖縄県本部が強い憤り 撤回・謝罪求める(琉球新報) / 西田氏のひめゆり発言、研究者ら批判 「証言や資料を無視」「歴史修正主義者だ」(琉球新報) / 自民・西田氏の「ひめゆり歴史書き換え」発言、県議会が抗議へ 自民県連の動向注目 沖縄(琉球新報) / ひめゆりの塔の展示「歴史書き換え」 自民・西田参院議員の発言に与党・中立が一斉に反発 県議会会派公明も撤回要求(沖縄タイムス) / ひめゆりの塔の展示は「ひどい。歴史の書き換えだ」自民・西田参院議員が発言 憤る平和祈念資料館長「沖縄戦体験者の思いを踏みにじる」(沖縄タイムス);「資料館の展示は体験者の話がベース。沖縄戦を体験した県民や、ひめゆり学徒隊の過酷な体験を否定する発言だ」 ← 西田昌司の方が歴史改竄してる
  • トランプが「スター・ウォーズの日」に自分をダークサイドとして描く。「本物のパルパティーン皇帝だ」 ホワイトハウスの「スター・ウォーズの日」の投稿に突っ込みが続出している(ハフポスト日本版) / 赤いのは闇に堕ちたダースベイダーのライトセイバーの色なんだが、わかってやってるんだろうか…(町山智浩)    
  • 鎌倉散歩 鮮やかな青モミジに覆われた長谷寺 ニオイバンマツリ、ユキノシタが咲き始め 白アヤメ 光則寺 鉢植えのコアジサイやヤマアジサイが咲き始め 収玄寺 スイカズラ アヤメ 2025-05-07  
  • トランプに大金を貢いで跪くテック・ビリオネアたちの風刺画を描いてワシントン・ポストに掲載拒否され抗議辞任したアン・テルナス、ピュリッツァ賞受賞。 / 大統領の意向で、ジェフ・ベゾスがワシントンポストに介入してる問題が背景にある.....莫大な資金力を持つシリコンバレーはメディア企業を傘下に収めつつあり、大統領の為に表現の自由、報道の自由を制限しつつある。.....現在のシリコンバレー大企業でトランプ大統領から距離をとっている企業はリンクトインくらいで、他のビッグテック(アップル、グーグル、フェイスブック等)は大統領に急速にすりより、テック右派へと変貌した。そして傘下に収めたメディアに介入して、表現の自由、報道の自由を制限し、メディアを大統領の意のままにしようとしている。   
  • 「トランプ政権、学術誌への攻撃を開始」(仏ルモンド紙); 「国家の科学機関における歴史的な粛清、連邦研究資金の政治的管理、大学運営への干渉に続き、トランプ政権は今や学術文献そのものに矛先を向け始めた。(石田英敬)   
  • トランプ氏が教皇に模した画像を投稿 「私がなりたいね」と冗談も、冒瀆したと批判懸念(産経) / ホワイトハウスのアカウントもトランプの投稿を張り付けて投稿 / ニューヨーク州カトリック団体が抗議のコメント   
  • 横浜散歩 アメリカ山公園~港の見える丘公園~フランス山~山下公園 バラは咲き始め ミヤコワスレ 西洋オダマキ シラー・カンパニュラータ(釣り鐘水仙) シラン ジャーマンアイリス各種 2025-04-30
  • 5月7日、議員会館前で、学術会議法人化法案の廃案を求める #人間の鎖 がつながりました。 We shall overcomeを歌いながら🎵 学術会議を解体する悪法を、抜本修正を求める学術会議を無視して、わずか10時間の審議で採決するなどあり得ません。 / 日本学術会議、法案修正求め決議 独立性確保へ、国会審議に影響も(共同) / 日本学術会議の法人化法案は「自律性を縛る」 廃案求め学者ら声明(朝日) / 学術会議 安倍官邸が介入 6人の選考除外 求める文書判明(赤旗);「菅義偉首相(当時)が2020年に 日本学術会議会員候補6人の任命を拒否する前に 安倍官邸側が 学術会議が105人の会員候補を選考していた最中に 6人を選考対象から外すよう求めていたことが明らかになりました。」(大学フォーラム) / 学術会議の独立性 〜会員任命拒否理由の情報公開訴訟【CALL4×デモクラシータイムス 裁判から見える日本の現実】20250320 / 「学問の自由に対する重大な脅威」日弁連、日本学術会議法案に反対表明 ;「学問の自由(憲法23条)に由来する独立性・自律性が損なわれるおそれが大きい」「政府を含む外部の介入を許容する新たな仕組みが幾重にも盛り込まれている」「国家財政支出が確保されなくなる」 / 学術会議改組 学問の自由侵害を憂う(中日);「国立アカデミーが政治権力におもねれば、日本の研究・学問に対する国際的信頼も損なわれる。」 / 〈社説〉学術会議法人化 法案成立させてはならぬ(信濃毎日);「政府は、国から切り離すことで独立性が高まると言うが、まやかしだ。法案は、学術会議の運営や会員の選出に政府が介入できる仕組みを随所に埋め込んだ。」  
  • 横浜散歩 グランモール公園 横浜美術館周辺の新緑(ケヤキ、モミジバフウ、メタセコイア) 横浜市役所周辺の花壇(バラ多数、ジャーマンアイリス、アガパンサス) 2025-05-08
  • 鎌倉散歩 英勝寺の白藤(五分咲き) キショウブ 海蔵寺のオダマキ カキツバタ シャクナゲとツツジ セッコク 鶴岡八幡宮平家池畔のエビネ、カキツバタ、キショウブ 2025-05-01

■My Blog List

  • 弐代目・青い日記帳
    「ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ」 - アーティゾン美術館で開催中の 「ゾフィー・トイバー=アルプとジャン・アルプ」展へ行って来ました。 https://www.artizon.museum/exhibition_sp/sophieandjean/ 20世紀前半を代表するアーティストカップルであるゾフィー・トイバー=アルプ(1889〜1943)とジ...
    12 時間前
  • 陽月秘話
    ラファール被撃墜の衝撃(;゚Д゚) - 恐らく全世界の航空ファンが衝撃を受けたと思いますが、先日のインドとパキスタンのカシミール地方で起こった衝突にて、インド側の戦闘機がラファールを含め5機撃墜されたと報じられました。このラファールはフランス製最新機でこのところセールスも好調な機体なのですがそれ以前に、撃墜したパキスタンの戦闘機があのJ-10こと中...
    12 時間前
  • せんべろnet
    新宿・歌舞伎町に昨年末オープン!やきとん居酒屋「みつぼ」のハッピーアワーがお得すぎた - 新宿・歌舞伎町に昨年オープンしたやきとん居酒屋「やきとん みつぼ 新宿歌舞伎町店(東京都新宿区歌舞伎町1-15-13建成産業ビルB1F)」で、ハッピーアワーに一人飲みを楽しんできましたので、その模様を... The post 新宿・歌舞伎町に昨年末オープン!やきとん居酒屋「みつぼ」のハッピーアワーがお得す...
    1 日前
  • TAP the POP
    【オトナの歌謡曲コンサート開催記念コラム】横浜の歴史的建造物で愉しむ、昭和の名曲 - 流行歌や映画に活写されている情景や風景は、遅れてきた世代にとってはタイムマシンでもある。半世紀、いや80年以上前の映画を見ていると、ストーリーやテーマとは別に、その時代の空気を体感することができる。 横浜市開港記念会館「… The post 【オトナの歌謡曲コンサート開催記念コラム】横浜の歴史的建造物で愉...
    1 日前
  • 今日の鎌倉
    光則寺のユリノキ~極楽寺のアヤメ-2025 - GW最終日の昨日は、一日中雨。青空に恵まれた今日、光則寺と極楽寺へ行って来ました。最初は光則寺へ。ユリノキが咲いていました大木の上の方に咲いているので、いつも首が痛くなります
    1 日前
  • はげまるのぶら〜り日記
    はげまる日記 ブログ引っ越し準備 - びっくり‼️ このgooブログが秋頃なくなるそうであるまあ、この歳になって引っ越しなんてめんどくせぇこのままはげまる同様消えてなくなってもいいか、なんて思ったが岡山の獣医松本さんが「あなたが死んでもどうでもいいがブログの記事は横浜の歴史にとっては貴重だから引っ越したほうがよい!」なんて真顔で言われたからこりゃ〜引...
    2 日前
  • 海鳴りの島から
    5月2日現在の美謝川切り替え工事の様子 - 写真は5月2日に撮影した美謝川切り替え工事の様子だ。 周辺の森の伐採と盛り土による整地が大きく進んでいる。 A護岸とK9護岸が完成したあと、その内側を埋め立てる土砂として、この一帯は切り崩されて利用される。 辺野古新基地建設は埋め立てによる海の破壊だけではない。こうやってヤンバルの貴重な森も破壊されてい...
    2 日前
  • ジイジの気ままな雑記ノート
    富士山・箱根・丹沢クッキリ、スッキリ - 昨日の雨が、空気の大掃除をしてくれました。今朝の富士山は久方振りに、クッキリ、スッキリした姿を見せてくれました。 箱根や大山、丹沢もスッキリしております。
    5 日前
  • saoの猫日和
    -

■ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (610)
    • ►  5月 (34)
    • ►  4月 (158)
    • ►  3月 (131)
    • ►  2月 (176)
    • ►  1月 (111)
  • ►  2024 (1602)
    • ►  12月 (117)
    • ►  11月 (191)
    • ►  10月 (149)
    • ►  9月 (131)
    • ►  8月 (108)
    • ►  7月 (159)
    • ►  6月 (143)
    • ►  5月 (130)
    • ►  4月 (106)
    • ►  3月 (123)
    • ►  2月 (126)
    • ►  1月 (119)
  • ►  2023 (1113)
    • ►  12月 (105)
    • ►  11月 (92)
    • ►  10月 (97)
    • ►  9月 (87)
    • ►  8月 (95)
    • ►  7月 (98)
    • ►  6月 (77)
    • ►  5月 (91)
    • ►  4月 (91)
    • ►  3月 (89)
    • ►  2月 (87)
    • ►  1月 (104)
  • ►  2022 (1402)
    • ►  12月 (96)
    • ►  11月 (103)
    • ►  10月 (114)
    • ►  9月 (135)
    • ►  8月 (154)
    • ►  7月 (160)
    • ►  6月 (127)
    • ►  5月 (99)
    • ►  4月 (94)
    • ►  3月 (121)
    • ►  2月 (108)
    • ►  1月 (91)
  • ►  2021 (1477)
    • ►  12月 (91)
    • ►  11月 (81)
    • ►  10月 (118)
    • ►  9月 (112)
    • ►  8月 (151)
    • ►  7月 (188)
    • ►  6月 (139)
    • ►  5月 (137)
    • ►  4月 (125)
    • ►  3月 (110)
    • ►  2月 (101)
    • ►  1月 (124)
  • ►  2020 (1877)
    • ►  12月 (132)
    • ►  11月 (144)
    • ►  10月 (173)
    • ►  9月 (128)
    • ►  8月 (136)
    • ►  7月 (143)
    • ►  6月 (167)
    • ►  5月 (198)
    • ►  4月 (218)
    • ►  3月 (152)
    • ►  2月 (149)
    • ►  1月 (137)
  • ►  2019 (1337)
    • ►  12月 (130)
    • ►  11月 (119)
    • ►  10月 (111)
    • ►  9月 (91)
    • ►  8月 (108)
    • ►  7月 (106)
    • ►  6月 (108)
    • ►  5月 (77)
    • ►  4月 (91)
    • ►  3月 (124)
    • ►  2月 (129)
    • ►  1月 (143)
  • ►  2018 (1815)
    • ►  12月 (161)
    • ►  11月 (140)
    • ►  10月 (134)
    • ►  9月 (188)
    • ►  8月 (127)
    • ►  7月 (124)
    • ►  6月 (90)
    • ►  5月 (162)
    • ►  4月 (133)
    • ►  3月 (188)
    • ►  2月 (192)
    • ►  1月 (176)
  • ►  2017 (2470)
    • ►  12月 (154)
    • ►  11月 (165)
    • ►  10月 (197)
    • ►  9月 (197)
    • ►  8月 (180)
    • ►  7月 (224)
    • ►  6月 (208)
    • ►  5月 (180)
    • ►  4月 (208)
    • ►  3月 (280)
    • ►  2月 (240)
    • ►  1月 (237)
  • ►  2016 (3309)
    • ►  12月 (239)
    • ►  11月 (235)
    • ►  10月 (239)
    • ►  9月 (218)
    • ►  8月 (210)
    • ►  7月 (334)
    • ►  6月 (266)
    • ►  5月 (234)
    • ►  4月 (312)
    • ►  3月 (292)
    • ►  2月 (326)
    • ►  1月 (404)
  • ▼  2015 (4605)
    • ►  12月 (296)
    • ►  11月 (279)
    • ►  10月 (344)
    • ►  9月 (405)
    • ►  8月 (384)
    • ►  7月 (517)
    • ►  6月 (361)
    • ►  5月 (402)
    • ►  4月 (328)
    • ▼  3月 (393)
      • 古賀茂明氏だけじゃない TVから消えた反安倍コメンテーターたち 面倒を嫌う風潮で強まる自粛ムード こ...
      • 「我が軍」 「言論のの自由」 ・・・ 透けるものは (『朝日新聞』2015-03-29)
      • 京都桜リアルタイム写真速報を更新しました。 岡崎疏水、白川疏水の桜。 / インクラインの桜。— 京都...
      • 「官邸のものすごいバッシング」を否定したそばから放送法を持ち出すのは、まさに「語るに落ちる」のではな...
      • 橋下市長また敗訴 大阪市職員組合アンケート「違法」 大阪地裁が賠償命令 (産経) 
      • 首相また「我が軍」と発言、「我が自衛隊」と言い直す (TBS) / なにか危ない発言をして批判される...
      • 太田光が「爆笑問題の日曜サンデー」で安倍晋三首相を繰り返し批判 (livedoorNEWS) / 太...
      • 東京 牛ヶ淵の桜 2015-03-30
      • 東京 千鳥ヶ淵の桜 もう殆ど満開 2015-03-30
      • 東京 北の丸公園の桜 ソメイヨシノが一挙に満開に近づいた 2015-03-30
      • 東京 桜のある竹橋暮色 ベニシダレ満開 2015-03-30
      • 菅原文太の知性 健全な「まだ知らない」 (高橋源一郎 『朝日新聞』2015-03-26論壇時評) :...
      • わが町 夜桜鑑賞 2015-03-30
      • 「25歳でも45歳に見える人はたくさんいる。その反対であることができるようにちょっとずつ前に進みたい...
      • 六甲山を背景にした夙川の桜は地元の僕らですら飽きることはないのだよ。 (ツイッター写真)
      • 世界中に中継された 安倍首相の居眠り、話題に。リー・クアンユー氏の葬儀で。— 宋文洲 / 【これは酷...
      • クソワロタ  → おまいらは思春期の中学生か。 → 速報:安倍首相は、訪問先のシンガポールで韓国の朴...
      • 【農相、沖縄県指示の効力停止 辺野古、防衛局は作業続行 】(東京新聞)林芳正農相は30日、翁長雄志知...
      • アジア投資銀行、参加ドミノ ブラジル・ロシアに豪州も 朝日:既に韓国も、G8で参加しないのは日米加だ...
      • 辺野古についてのフランス「ル・モンド」紙の記事。 Au Japon, le combat solit...
      • 東京 北の丸公園の桜 アカミオオシマ(赤実大島) 2015-03-27
      • 堀田善衛『ゴヤ』(63)「一七九二~九三年・悪夢」(3終) : 「われわれ人間はゴヤとともに何を考え...
      • 大阪市を廃止し特別区に再編する「大阪都構想」に反対する集会・パレードが行われ、自民党・民主党・共産党...
      • 辺野古阻止へ議員団発足 100人参加「今が正念場」 (沖縄タイムス)
      • JR戸塚駅前 柏尾川で花見 ソメイヨシノは3分咲き未満 2015-03-28
      • 名人戦で居眠りする記録係と観戦記者とそれを見て笑う森内さんと羽生さん (ツイッター写真)
      • 景気回復、これから実感 日銀・岩田副総裁 緩和策に自信 (『朝日新聞』 : 岩田氏は就任前の国会での...
      • 東京新聞 15.3.29 本音のコラム 山口二郎氏「増長もいいかげんにしろ。法治国家という概念は、安...
      • 今朝のサクラ‘神代曙’です。現在、見ごろを迎え見応えたっぷりです。 / 今朝の‘枝垂桜(シダレザクラ...
      • NHK会長車代:予算案承認を優先 経営委議論尽くさず (毎日新聞)
      • 東大合格者7割、入学辞退 日本最難関「滑り止め」に (共同)
      • 桜島噴火(3月28日夜11時ころ) : 28日現在、23時頃の桜島噴火の様子です 物凄い爆発音と共に...
      • 【花見山 2015.3.28. NO.2】花見山近郊、白と桃色と黄色のグラデーション / 【花見山 ...
      • 神奈川 相模線香川駅の近くに見ごろを迎えた大きなしだれ桜あった 2015-03-28
      • 3月28日 フクシマを忘れない!さようなら原発大講演会2015 「原発のある状態では人間の未来はない...
      • 【京都・桜便り2015】東山・産寧坂の枝垂れ桜が見頃です。— 京都五感処-京都Loversフォーラム...
      • いま「宰相A」と対峙する 田中憤弥さんの新作 舞台は「もう一つの日本」 「私からは安倍晋三という人が...
      • 東京 千鳥ヶ淵の桜 まだ一割程度の開花 でも人出は多く ボートが浮かび すっかり花見気分満喫 201...
      • 3月27日 報ステ(報道ステーション) 古賀茂明氏「テレビ朝日の早川会長や、古館プロダクションの佐藤...
      • ナオミ・クライン『ショック・ドクトリン』を読む(124) 「第19章 一掃された海辺-アジアを襲った...
      • 明治38年(1905)5月1日~9日 平民社、初のメーデー茶話会 島崎藤村上京、三女の死、花袋・有明...
      • 男女の賃金格差 会社に賠償命じる 金沢地裁 (NHK)
      • 東京 江戸城(皇居)外苑 代官町通りの桜 ヨウコウ(陽光)は満開 シダレはまだまだ ヤマザクラは開花...
      • 2月の消費支出2・9%減 11カ月連続マイナス (共同) : 下げ幅は5・1%減だった今年1月より縮...
      • 特集ワイド:新安保法制、元防衛官僚が指摘 「戦死者必ず出る」 (毎日新聞) : 「この国は今、戦後初...
      • 京都の桜 今日(3月27日)から2015年京都祇園白川宵桜ライトアップ
      • 改憲発議「最初は2年以内 2回目で9条改正」 (NHK) : 船田・憲法改正推進本部長
      • 【画像集】南北戦争からアフガニスタン戦争まで 戦い続けるアメリカ兵の栄光と苦悩— ハフィントンポスト日本版
      • 退職金からの投資比率減少、アベノミクスによる株高に実感薄く (ロイター) : 日本株の上昇スピードが...
      • 京都のソメイヨシノの開花発表はまだですが、京都御苑内「出水の小川」近くでは、枝垂桜が美しい花を咲かせ...
      • 日銀の実験終了、漸進主義への回帰を=須田元委員 (ウォール・ストリート・ジャーナル) : 「もう実験...
      • 3月27日(金)報道ステーションに出演します(多分) これが最後です。 恵村さんに続き、番組チーフプ...
      • 東京 江戸城(皇居)東御苑の桜 アヅマニシキ コシノヒガン アマギヨシノ ヤマザクラ マメザクラ ソ...
      • 康和5年(1103) 堀河天皇第1皇子宗仁(のち鳥羽天皇)誕生、母は女御苡子 北面の武士が整備される...
      • 東京 代官町通り 北桔橋門前のソメイヨシノ 2015-03-26
      • 東京 神田の共立女子学園のベニシダレがほぼ満開 竹橋の住友商事ビル前のコヒガンザクラ満開 2015-...
      • わが町 コヒガンザクラがピークを越えて、散り始めた が、ピンクのあとは白色の花が咲き始める 2015...
      • 東京 北の丸公園 武道館では連日大学の卒業式 北の丸公園では羽織袴の花が咲く 殆ど散ってしまったカワ...
      • 京都の桜 : 【まるで桃源郷】 あまり知られていない桜の名所、 「京都・原谷苑」が話題殺到!— TA...
      • 東京 九段下で送別会 2015-03-25
      • ”コンビニを外国人実習生の職種に” 協議へ (NHK) : 「外国人技能実習制度」を国内のコンビ二の...
      • 般若心経に滝行、穴掘りに千件電話アポ… 共産・吉良氏が国会で「ブラック研修」大批判 (夕刊アメーバニ...
      • 歌謡曲や人気アイドルグループの歌に合わせて決まったステップを踊る「広場ダンス」の愛好者は全国に1億人...
      • 作業員、線量超過相次ぐ 170人超現場離れる 第一原発 (福島民報)
      • 広島県民、気が早すぎ! 「カープ優勝本」 開幕前なのにもう発売 — Jタウンネット
      • 敦賀原発 真下の断層「将来動く可能性」 (NHK) / 敦賀原発断層調査 原子力規制委、「活断層」と...
      • 【沖縄戦後70年】「集団自決」(強制集団死)・・・住民、日米両軍の板挟みの追い込まれ 「軍官民共生共...
      • 維新議員、秘書残業代不払い宣言 「労基法は現実に合わない」 (共同) : 維新の党の足立康史衆院議員...
      • 下村大臣を違法献金疑惑で告発 “決定的証拠”添付で万事休す(日刊ゲンダイ) : 「大臣辞任どころか、...
      • 客に「安倍クソッタレ!」と叫ばせたラーメン店主の“真意” (日刊ゲンダイ) : 「・・・『どうげんぼ...
      • 沖縄戦開始の日 : 1945.3.26 午前8時過ぎから 米軍の沖縄・慶良間諸島への上陸・・・地上戦...
      • 【京都・桜便り2015】烏丸丸太町を北に上がると旧有栖川宮邸があります。そちらの枝垂れ桜も見頃を迎え...
      • 「辺野古」法廷闘争の懸念 政府高官A「官房長官がこの件で翁長知事と会うことはない。 法廷で会えばいい...
      • 大阪市の橋下市長が推進する公募制度 → 不祥事製造装置?辞めていった公募校長のまとめ (NAVERま...
      • 20年前の 1995年3月25日 映画『レオン』が日本で公開 20 years ago "Leon"...
      • 【New!】B'z、黒田博樹投手の登場曲「RED」を書き下ろし 制作のきっかけは? — ハフィントン...
      • 【京都・桜便り2015】円山公園の枝垂れ桜の本日の様子です。少しつづ開花が始まっています / 平野神...
      • 「やって!TRY」シュウマイ炎上・若い女性を嘲笑する中高年男性たち (togetter) : なぜ「...
      • 3ヵ国語で観光地図 京都・堀川商店街周辺を案内 (京都新聞) ← 帰省したらいっつも行ってるとこやん
      • 東京 江戸城(皇居)東御苑 アマギヨシノ、コヒガンザクラ、コシノヒガン、ソメイヨシノ 2015-03-24
      • 中国が主導するアジアインフラ投資銀行をめぐり、当初は各国に参加を思いとどまらせようと働き掛けてきたと...
      • 高市総務相 : 籾井・NHK会長に資料、陳謝 国会答弁手助け (毎日新聞)
      • 3月24日 防衛省幹部「引き続きのボーリング調査だ」――。辺野古ボーリング調査継続 知事の停止指示無...
      • 昭和18年(1943)9月11日~9月17日 南方軍稲田正純参謀副長、インパール作戦に不同意のため更...
      • "Life is too short to work so hard.” - Vivien Leig...
      • 【京都・桜便り2015】ただ今の祇園白川『かにかくに』前の枝垂れ桜の様子です。 — 京都五感処-京都...
      • 下村大臣 問題紛糾中に「博友会」パーティー堂々開催の“厚顔”  (日刊ゲンダイ)
      • パリのオランジェリー美術館とオルセー美術館では写真撮影が出来るようになりました。三脚、フラッシュ、セ...
      • 安保法制与党合意 官邸描く「5.12閣議決定」強行スケジュール (日刊ゲンダイ) : 「“黒幕”は安...
      • 「歴史修正」の見方否定=菅官房長官 (時事) : 「首相は歴史修正主義者ではないことは明確な事実だ」...
      • 貴船、春の淡雪。 この世界には、いつも驚かされる。 / 満開の雪の花に小鳥が歌う、この素晴らしき世界...
      • 東京 代官町通り~千鳥ヶ淵緑道のヤマザクラ、ヨウコウ、ソメイヨシノ 2015-03-23
      • 野口冨士男『わが荷風』を読む(13) 「7 画にならぬ場所」 (その1) : 『ひかげの花』 : 「...
      • 東京 3月23日 東京にもソメイヨシノの開花宣言 靖国神社の標本木を観に行った 2015-03-23
      • 安倍首相、自衛隊を「我が軍」 参院予算委で述べる (朝日新聞) / 昨日は、「防衛大学校の卒業式。戦...
      • 東京 乾濠小公園のオオカンザクラの落下しきり 2015-03-23
      • 【画像】ドカベンのフルスイングを受ける女性たちの写真がとってもいきいきしている — ハフィントンポス...
      • 東京 竹橋畔のベニシダレと乾門向かい(北の丸公園入口)のシダレザクラが開花 2015-03-23
      • 深夜の閉店、じわり増加=来客減で―外食チェーン (時事) : 背景には、少子高齢化や生活時間の変化で...
      • 必見記事!! 日本放送労働組合(日放労)で池上彰さん 「政治家は自分の言う通りの放送がされなければ、...
    • ►  2月 (443)
    • ►  1月 (453)
  • ►  2014 (5724)
    • ►  12月 (392)
    • ►  11月 (405)
    • ►  10月 (421)
    • ►  9月 (415)
    • ►  8月 (459)
    • ►  7月 (490)
    • ►  6月 (417)
    • ►  5月 (452)
    • ►  4月 (468)
    • ►  3月 (512)
    • ►  2月 (725)
    • ►  1月 (568)
  • ►  2013 (5392)
    • ►  12月 (585)
    • ►  11月 (634)
    • ►  10月 (618)
    • ►  9月 (462)
    • ►  8月 (510)
    • ►  7月 (524)
    • ►  6月 (437)
    • ►  5月 (371)
    • ►  4月 (348)
    • ►  3月 (373)
    • ►  2月 (298)
    • ►  1月 (232)
  • ►  2012 (1995)
    • ►  12月 (248)
    • ►  11月 (215)
    • ►  10月 (222)
    • ►  9月 (197)
    • ►  8月 (188)
    • ►  7月 (181)
    • ►  6月 (214)
    • ►  5月 (155)
    • ►  4月 (110)
    • ►  3月 (104)
    • ►  2月 (90)
    • ►  1月 (71)
  • ►  2011 (694)
    • ►  12月 (66)
    • ►  11月 (89)
    • ►  10月 (73)
    • ►  9月 (65)
    • ►  8月 (50)
    • ►  7月 (51)
    • ►  6月 (49)
    • ►  5月 (43)
    • ►  4月 (56)
    • ►  3月 (54)
    • ►  2月 (46)
    • ►  1月 (52)
  • ►  2010 (415)
    • ►  12月 (46)
    • ►  11月 (45)
    • ►  10月 (36)
    • ►  9月 (32)
    • ►  8月 (32)
    • ►  7月 (27)
    • ►  6月 (32)
    • ►  5月 (36)
    • ►  4月 (43)
    • ►  3月 (40)
    • ►  2月 (21)
    • ►  1月 (25)
  • ►  2009 (395)
    • ►  12月 (27)
    • ►  11月 (41)
    • ►  10月 (34)
    • ►  9月 (32)
    • ►  8月 (30)
    • ►  7月 (28)
    • ►  6月 (35)
    • ►  5月 (39)
    • ►  4月 (34)
    • ►  3月 (33)
    • ►  2月 (30)
    • ►  1月 (32)
  • ►  2008 (44)
    • ►  12月 (24)
    • ►  11月 (20)

■ラベル

  • ★さくらインデックス (1)
  • ★横浜インデックス(Yokohama Index) (1)
  • ★鎌倉インデックス(Kamakura Index) (1)
  • ★京都インデックス(Kyoto Index) (1)
  • ★四季のうつろいインデックス(Four Seasons Index) (1)
  • ★寺社巡りインデックス(Temple and Shrine Index) (1)
  • ★東京インデックス(Tokyo Index) (1)
  • ★歴史的建造物インデックス (1)
  • ☆永井荷風インデックス (1)
  • ☆治承4年記インデックス (1)
  • ☆昭和13年記インデックス (1)
  • ☆織田信長インデックス (1)
  • ☆秩父蜂起インデックス (1)
  • ☆南京戦インデックス (1)
  • ☆樋口一葉インデックス (1)
  • ☆明治年表インデックス (1)
  • seiji (2)
  • インスタグラム (1)
  • かま (1)
  • せいじ (5)
  • トランプ (1)
  • トランプ専制 (294)
  • ナオミ・クライン (138)
  • パリ・コミューン (20)
  • パレスチナ (1)
  • モーツアルト (123)
  • わが (30)
  • わが町 (667)
  • 愛知 (1)
  • 伊豆 (1)
  • 一葉 (26)
  • 嬰児 (1)
  • 映画 (453)
  • 永井荷風 (196)
  • 英字 (1)
  • 演劇 (1)
  • 横浜 (276)
  • 沖縄 (374)
  • 音楽 (598)
  • 絵画 (8)
  • 鎌倉 (780)
  • 韓国 (3)
  • 岐阜 (12)
  • 吉野弘 (121)
  • 旧東海道 (26)
  • 京都 (526)
  • 慶応年記 (44)
  • 元日物語 (7)
  • 原発 (1536)
  • 原発 汚染 (266)
  • 原発 朝日歌壇俳壇 (129)
  • 古代通史 (312)
  • 吾輩は猫である (15)
  • 語りつぐ戦争 (43)
  • 光州事件 (6)
  • 江戸城 (3)
  • 江戸城(皇居) (569)
  • 皇居 (14)
  • 佐渡 (4)
  • 雑器 (2)
  • 雑記 (1943)
  • 滋賀 (1)
  • 治承4年記 (42)
  • 自然 (1)
  • 室町時代年表(義満以降) (31)
  • 写真 (3457)
  • 小林多喜二 (6)
  • 昭和13年記 (8)
  • 昭和16年記 (14)
  • 昭和17年記 (27)
  • 昭和18年記 (43)
  • 昭和19年記 (6)
  • 昭和7年記 (1)
  • 昭和元年記 (4)
  • 信長 (177)
  • 新潟 (4)
  • 神奈川 (2)
  • 神奈川その他 (54)
  • 人物 あ行 (3)
  • 人物 か行 (2)
  • 人物 な行 (1)
  • 人物 は行 (3)
  • 人物 ま行 (6)
  • 政治 (17556)
  • 政治、 (8)
  • 政治緒 (1)
  • 政府 (3)
  • 誠意 (1)
  • 静岡 (3)
  • 石川啄木 (2)
  • 大逆事件 (9)
  • 大杉 (24)
  • 大杉栄年表 (464)
  • 大正12 (1)
  • 大正12年記 (308)
  • 大正8年記 (2)
  • 大正年表 (6)
  • 地球環境 (1)
  • 秩父蜂起 (40)
  • 中国 (202)
  • 中世通史 (50)
  • 朝鮮 (1)
  • 東京 (506)
  • 藤原定家の時代 (412)
  • 藤原定家の時代039 (1)
  • 動物 (1)
  • 読書 (417)
  • 寅に翼 (1)
  • 南京戦 (38)
  • 美術 (444)
  • 貧困 (706)
  • 富士山 (73)
  • 文学 (1)
  • 平家の群像 (1)
  • 米大統領選2024 (59)
  • 北の丸 (726)
  • 北の丸公園 (20)
  • 堀田善衛『ゴヤ』 (120)
  • 明治後期年表 (141)
  • 明治年表 (45)
  • 頼朝以前 (2)
  • 歴史的構築物 (4)
  • 論壇時評 (30)
  • 漱石 (105)
  • 麵屋 (24)
「画像ウィンドウ」テーマ. テーマ画像の作成者: konradlew さん. Powered by Blogger.