2015年6月30日火曜日

東京 靖国神社前のギンナン 九段教会の尖塔 築土神社の夏越大祓 2015-06-29

6月29日(昨日)
田安門前の陸橋の靖国神社側、
あるある、もうすごく立派なギンナン(勿論若いギンナンだけど)。

そして、カソリック教会の尖塔が見えて、

築土神社の夏越の大祓。

いずれも、昨日6月29日のお昼のもの。





『週刊女性』すごいよ! 『「戦争法案」とニッポンの行方』。総力特集10ページもある。キーワード解説も図解もすごく詳しい。 / 戦後70年、日本は戦争する国になるの? / 週刊女性。sealdsと金曜国会前抗議も出てます。 / 週刊女性』買いました。戦争法案にNO!の大特集。




「報道機関を懲らしめる」=広告自粛を―自民・大西議員 (時事通信) : 自民党の大西英男衆院議員は30日午後、安全保障関連法案に批判的な報道機関について「懲らしめなければいけないんじゃないか」と述べた。また、「誤った報道をするようなマスコミに対して広告は自粛すべきじゃないか」とも語った。 国会内で記者団の質問に答えた。 ← 国会内で!!  / 【New】「報道機関を懲らしめる」またやった 自民党・大西英男議員が再び問題発言 — ハフィントンポスト日本版   

YAHOOニュース
「報道機関を懲らしめる」=広告自粛を―自民・大西議員
時事通信 6月30日(火)14時45分配信

自民党の大西英男衆院議員は30日午後、安全保障関連法案に批判的な報道機関について「懲らしめなければいけないんじゃないか」と述べた。また、「誤った報道をするようなマスコミに対して広告は自粛すべきじゃないか」とも語った。国会内で記者団の質問に答えた。 


大西議員は2014年にも上西小百合議員に「子供を産まないとダメだぞ」とセクハラやじを飛ばしている。


【安保法制】村上誠一郎議員「大多数の学者や国民が反対しているのに強引に突破することは、日本の民主主義に大きな禍根を残す」 / 「私こそが『ミスター自民党』だ」「戦前において、(国会は)日本の軍部の独走をとめられなかった。この法案で、独走をとめる歯止めはあるのか」— 弁護士ドットコムニュース



【映画評論】今週の2作目は、 #トム・ハーディ の「 #チャイルド44 森に消えた子供たち」!“全体主義国家において保身に走る官僚たちのグロテスクなまでに戯画化された醜悪さ”(高崎俊夫) — 映画.com

(俳優)宝田 明 特別インタビュー 反核、反戦のテーマをこめた初代ゴジラ 「安倍首相はたかが閣議決定で集団的自衛権の憲法解釈を変えてしまった。大切な何かが崩壊しつつある」 頬に銃口を突き付けられ腹を撃たれた過酷な体験 (日刊ゲンダイ)

経済財政諮問会議の高橋進議員は、追加緩和をしても今までのような効果が出てくるか分からないとし、むしろデメリットが出るかもしれないとの認識をロイターに語った— ロイター





映画「ルック・オブ・サイレンス」 : 「アクト・オブ・キリング」監督が、60年代のインドネシアで起こった大量虐殺を被害者側の視点から見つめなおしたドキュメンタリー。 — 映画.com

東芝「不適切会計」 事件の真相 「これから逮捕者が出る……」— 現代ビジネス

自民党・谷垣 「沖縄県民の思いをどの政党よりも受け止めるべく努力してきた自民党・・・」 ← もう一度言ってみろ!

追悼式で首相に怒号「県が動員」自民木原氏発言 (沖縄タイムス) : 県議会の喜納昌春議長は「いくら何でもひどすぎる。ゆゆしき発言で、悲しくなる」と絶句。「自民党に沖縄のことを何も知らない議員がいることが問題。末期的だ」と怒りをあらわに ← 自民党デマゴギー体質 / 【New!】木原稔氏、沖縄での首相批判ヤジは「明らかに動員」(発言録) — ハフィントンポスト日本版    

沖縄タイムス
追悼式で首相に怒号「県が動員」自民木原氏発言
2015年6月30日 06:25

【東京】報道機関を批判する意見が相次いだ自民党の若手議員の勉強会の代表で、党青年局長を更迭された木原稔衆院議員(45)=熊本1区=が、23日の沖縄全戦没者追悼式で安倍晋三首相に怒号を浴びせた参列者について「明らかに動員されていた」と、インターネット動画サイトで述べていたことが29日までに分かった。主催した県は「動員などはあり得ない」としており、県内からの反発が一層強まりそうだ。

木原氏は29日、沖縄タイムスの取材に応じず、事実関係の問い掛けにも答えなかった。木原氏の発言は25日の動画サイト「チャンネル桜」で配信されていた。だがこの動画は、29日夕までに非公開となっている。

動画で木原氏は、翁長雄志知事が平和宣言を読み上げる際には拍手が起き、安倍首相のあいさつ時には「帰れ」などのやじが飛んだことを「極めて異様な雰囲気だった」「(首相へ)罵声を浴びせたのは一部の固まった席の方」「主催者は沖縄県である」などと解説。「たくさんの式典や集会を見ているから分かるが、明らかに動員されていた」と持論を述べた。さらに、「そういったことが式典の異様な雰囲気になった原因ではないか」とし、やじを飛ばしたのは県の動員による参列者との見方を示した。

追悼式の主催者の一人である県議会の喜納昌春議長は「いくら何でもひどすぎる。ゆゆしき発言で、悲しくなる」と絶句。「自民党に沖縄のことを何も知らない議員がいることが問題。末期的だ」と怒りをあらわにした。

木原氏は25日、党本部で作家の百田尚樹氏を講師に招いて若手議員による「文化芸術懇話会」を開催。沖縄の2紙をはじめ報道機関に圧力を求める発言が出て問題となり、党本部は27日に木原氏を更迭した。



6/30赤旗。 スマホにメーカー名を刻印する機械をつくるファナック筑波工場で「長期勤務できる方」をうたって募集した派遣を一気に解雇。派遣元は大手ワールドインテック。 新しい派遣先を「紹介」しさえすれば簡単に切れる。これが派遣の実態よ。— 雇用のヨーコ

沖縄 米軍機墜落から56年 宮森の惨状語り継ぐ 「もう自分しかいない」 巡回教師伊波則雄さん : 56年前の今日、宮森小学校に米軍機が墜落。児童12人と周辺住民6人が尊い命を落とした。事故機は後に整備不良の機体だったことが明らかになった。



[映画ニュース]  飯塚俊光監督「独裁者、古賀。」に監督たちから称賛のコメント続々 — 映画.com

横畠内閣法制局長官 「日本への攻撃リスクがあることが必要で、艦船が攻撃されたという理由だけで集団的自衛権は使えない」

実質賃金、25カ月連続減 5月、0・1%マイナス (共同) : 4月の速報でいったんプラスとなったが、その後の確報で下方修正されたためマイナスが続いていた

47ニュース
実質賃金、25カ月連続減 5月、0・1%マイナス

 厚生労働省が30日発表した5月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、1人当たりの給与を合わせた現金給与総額(名目賃金)は、前年同月比0・6%増の26万8389円となり2カ月続けて増えた。ただ、物価の影響を加味した実質賃金は0・1%減となり2年1カ月続けて減少した。

 実質賃金は4月の速報でいったんプラスとなったが、その後の確報で下方修正されたためマイナスが続いていた。消費税増税から1年が過ぎ物価の上昇圧力は弱まったが、依然として物価の伸びに名目賃金の増加が追い付かない状況となった。

2015/06/30 10:30   【共同通信】




大幅下落の連続でパニック!?中国のバブルはいつ崩壊するのか— 現代ビジネス

2015年6月29日月曜日

オードリー・ヘップバーンの写真展【写真】 : ロンドンで開かれる「オードリー・ヘップバーン」展で展示される70枚以上の写真のうち、12枚を紹介 — ウォール・ストリート・ジャーナル日本版

「日本嫌い」と異なる字幕 フジテレビがおわび (共同) ← 「おわび」で済むの? / お詫びになってないし・・・ / 池上彰が本当にジャーナリストなら、仮令字幕の捏造が見抜けなくても、採用されたインタビュー映像の四人が全員日本の悪口を言ってるというごく少数派をインタビューで得た結果のすべてみたいに見せるやり方には突っ込まないとおかしい。 / この件、韓国メディアが一斉に取り上げてきた~    

47ニュース
「日本嫌い」と異なる字幕 フジテレビがおわび

フジテレビは29日、5日放送の番組「池上彰 緊急スペシャル!」で、日本についての韓国人へのインタビューを放送した際、「嫌いですよ」などとする字幕と実際の映像が異なっていたとして、おわびの文書を公式サイトに掲載した。

フジテレビによると、韓国女性が日本について「嫌いですよ、だって韓国を苦しめたじゃないですか」と語ったとする日本語の字幕が流れたが、実際には韓国について「文化がたくさんある。だから、外国の人がたくさん訪問してくれているようだ」と話していた。

2015/06/29 13:52   【共同通信】


お詫び
6月5日に放送した金曜プレミアム「池上彰 緊急スペシャル!」において、韓国の方に日本についてインタビューしているVTRで、2カ所合わせて約10秒、翻訳テロップ並びに日本語吹き替えナレーションの内容と異なる映像を、誤って使用していたことが分かりました。

(1)女性がインタビューに答えるシーン
「嫌いですよ、だって韓国を苦しめたじゃないですか」と、答えている部分で、誤って、韓国を好きな理由について話している、「文化がたくさんあります。だから、外国の人がたくさん訪問してくれているようです」という映像部分を使用していました。この女性は、インタビューの別の部分で、実際に「日本が嫌いです」と答えています。
(2)男性がインタビューに答えるシーン
「日本人にはいい人もいますが、国として嫌いです」と、答えている部分で、誤って、「過去の歴史を反省せず、そういう部分が私はちょっと…」と話している映像部分を使用していました。この男性も、別の部分で実際にこのように発言しています。

いずれも、編集作業でのミスに加えて、最終チェックが不十分であったため、誤った映像を放送してしまいました。

視聴者の皆様、インタビューにご協力いただいた方々、並びに関係者の皆様にお詫び申し上げます。今後はこのようなことがないよう再発防止に努めてまいります。


池上彰のテレビ番組 : 女子高生のインタビューで、字幕は「嫌いですよ だって韓国を苦しめたじゃないですか」。 でも実際は、「日本には文化がたくさんあって、たくさんの外国人が訪れるようです」とか「~文化が本当に多いです。そして外国人が本当に沢山訪れてくださるようです」と言っているらしい。 / NAVERまとめ 『池上彰緊急スペシャル!「反日韓国」特集』が字幕/吹き替えを「捏造」した疑惑? / 池上彰氏の番組で韓国人のコメント捏造か 「日本が嫌いですよ」実際は何と言った?— ハフィントンポスト日本版




『戦争をしない国 明仁天皇メッセージ あなたは天皇の言葉に耳を傾けたことがありますか?』 (小学館 6月30日発売) : 「戦後、連合国軍の占領下にあった日本は、平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、日本国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日本を築きました」(平成25年、80歳の誕生日会見)。

【NEW】 「ソ満国境 15歳の夏」予告編 — 映画.com

今朝の知床連山。— yoshitomo nara

6月29日 今日の福島民報、安保法案についての世論調査。 「違憲」54.3%  集団的自衛権 行使容認 「反対」51.7%  内閣支持率も30%割り込む / 内閣支持率 28.4%  不支持率50.6%  3月の前回調査と比べると、支持率は10.7ポイント低下



憲法と民主主義 独学で見えてきたこと 高橋源一郎 (『朝日新聞』2015-06-25論壇時評) : 「(憲)法」は、国家のあり方を規定する。「(憲)法」や、その解釈が変えられるということは、国家のあり方そのものが変えられることに他ならない。

憲法と民主主義 独学で見えてきたこと 高橋源一郎(『朝日新聞』2015-06-25論壇時評)

 辞書を引きながらであれば、少し、ドイツ語を読むことができる。ずっと辞書を引きっばなしでよければ、ロシア語もなんとかわかる。どちらも独学だ。

 18歳の時、拘置所に7ヵ月と少し入った。その頃、社会や政治について話す自分のことばの薄っぺらさが心底イヤになっていた。すべてが受け売りに思えた。だから、なにもかも一から勉強しようとした。翻訳ですら信用できず、読むなら原典にあたるしかない、と思い詰めていた。あらゆる本を読んだが、正しく学問の方法を学んだことがないので、わからないままのことも多い。独学の弊害だろう。だが、独房がわたしの大学だった。

①小林節、長谷部恭男ら憲法学者3氏が衆院憲法審査会で、安全保障関連法案を「違憲」とする見解表明(今月4日)
 今月初め、国会に参考人として招致された学者たちが「安保法制」を「違憲」であると発言し大きな話題になった。「安保法制」の問題点について語る小林節さんや長谷部恭男さん(①)のことばは、わかりやすく、しかも、そこで大切なことがいわれていることもわかった。けれども、それを受けとめる側の自分に、ほんとうに必要な知識がないような気がした。まず、勉強しなくちゃ。

■     ■     ■

②阪田雅裕『政府の憲法解釈』(2013年刊)
③『みんなで読む国連憲章』(1991年刊)
 内閣法制局長官だった阪田雅裕さんの『政府の憲法解釈』(②)(副読本は『みんなで読む国連憲章』③)を読み、多くの疑問が解けた。「憲法」の「解釈」は勝手に変えてはいけないものだ、ということ、「集団的自衛権」というものは、国連憲章で初めて生まれた新しい概念で、わかりにくく、実際には、旧ソ連やアメリカの軍事介入の口実に使われていて、問題が多いこと。

④砂川判決の裁判要旨と全文など(http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=55816)
⑤布川玲子・新原昭治『砂川事件と田中最高裁長官』(2013年刊)
 「安保法制」が「違憲」ではないことの例として「安保条約下」の「米軍駐留」を事実上「合憲」とした「砂川判決」というものが挙げられていたので、ネット上で判決文(④)を探しだし、その全文も読んだ。判決文よりも、その補足として書かれた田中耕太郎最高裁長官の意見が、異様なほど「合憲」推しで、そのアツさにびっくり。参考のために『砂川事件と田中最高裁長官』(⑤)を読み、田中さんが駐日アメリカ公使と入念な打ち合わせをしていたことにもびっくりした。日本の「司法」はアメリカの意向を大切にしていたのだ。だが、いちばんびっくりしたのは、「法」というものが、この「司法判断」のように、ときに大きく社会を動かしてしまう力を持っている、という事実だった。

■     ■     ■

⑥樋口陽一らの鼎談「いま考える『憲法』」(論究ジュリスト・春号)
⑦佐藤幸治「1945年8月15日と日本国憲法」(法学教室5月号)
 法律の専門誌が示し合わせたように、ほぼ同時に「憲法」や「戦後70年」や「集団的自衛権」に関する特集を出した。「論究ジュリスト」の巻頭鼎談で、樋口陽一さんは、フランス人研究者の論文をとりあげ「彼によると憲法そのもの、そしてそれを取り扱う憲法学が、戦後日本の権力に対する抑止要素として……役割を演じてきた」とした(⑥)。

 また、「法学教室」の巻頭論文で、佐藤幸治さんは、現在の日本国憲法を「立憲主義の到達点」とした上で、ドイツ憲法(基本法)草案にある、こんなことばを引いている(⑦)。

 「国家は人間のために存在し、人間が国家のためにあるのではない」

 「(憲)法」は、国家のあり方を規定する。「(憲)法」や、その解釈が変えられるということは、国家のあり方そのものが変えられることに他ならない。特集から伝わってくる学者たちの切迫した思いは、その事実からやって来る。

⑧橋場弦『丘のうえの民主政』(97年刊)
 いま「民主主義」そのものの意味が問われる時代になって、その始原にまで遡って考えたいと思い、橋場弦さんの『丘のうえの民主政』を読んだ(⑧)。ここに描かれた、歴史上初めて「民主主義」を生んだ古代アテナイの人びとの壮大な実験が胸をうつ。平和の時代ではなく、絶え間なく続く戦争の最中にあって、アテナイの人びとは、熟議と公平を追求した。

 なぜ、2500年も前の古代ギリシャの政治体制を探究する必要があるのか。すべての市民が「政治」への参加を要請された共同体とは何だったのか。橋場さんは、その問いにこう答えている。

 「ペリクレスが理想とした民主政とはたんなる国家制度ではなく、一つの生活様式(way of life)であった。そこではどの市民も民主政への参加を期待される……われわれが現代に生きる限り、何かの専門領域にしばられるのは避けられない宿命である。広い意味での官僚制なしに近代文明が一刻も維持できないのは、だれもが承知していることだ。にもかかわらず、民主政と官僚制とは根本のところで相容れない。自分の専門領域だけに閉じこもる無機的な人間だけが社会を構成するようになったとき、民主政は生きることをやめるだろう」

 政治家たちの中に「学者」を毛嫌いする気分があるのは、自身の「専門領域」を侵されることへの本能的な反発があるからだ。だが、人々が、それぞれの「専門領域」へ閉じこもることへの危惧から、民主政は始まったのである。

⑨パプロ・イグレシアス「『我々にはできる!』」(世界7月号)
 スペイン語を始めた。もちろん独習。パブロ・イグレシアスというスペインの若い政治家の記事(⑨)を読んでからだ。彼はオキュパイ(占拠)運動の先がけ「M15運動」から生まれた市民政党「ポデモス」の党首。ポデモスは欧州議会選挙で国内第4党に躍進し、総選挙の結果次第では首相の可能性も取り沙汰されている。そんな彼の躍動する演説は、音楽とミックスされ、ラップとして広がっている(!)。いま生まれつつある、社会を作る新しいことば。それをどうしても読みたかったのだ。
(おわり)

戦世を生きて マラリア悲劇 続いた「戦争」 「家族ほとんど亡くした」 (『朝日新聞』)

『朝日新聞』2015-02-23

「安全保障関連法案に反対する学者の会」アピール賛同者は、29日9:00現在、学者・研究者7342人、市民11697人、合わせて19039人となりました。 週末の2日間で、約1000人(うち学者・研究者約400人)の賛同者が増えました。 — 安全保障関連法案に反対する学者の会

戦争やる気満々安倍オフレコ発言ぜんぶ書く 「仮想敵国は中国」「橋下の本当の評価」「慰安婦問題は3億円あれば解決できる」 — 現代ビジネス

2015年6月28日日曜日

喰うは楽し、呑むはもっと楽し。 今日は、家族ソトごはん。 さ、呑も、呑も。 外は見事な夕焼けだよ 2015-06-27

6月27日(土)、家族ソトごはん。
今日の名目何だっけ、と問うものの、
長男の誕生日とか次男の繁忙期明けとか、もう終わったし、
ついこの前には、法事で帰郷して家族呑みもしてるし・・・。
ふ~ん、そうか・・・、
ま、名目なんか何でもええわ。
呑も、呑も。








外は見事な夕焼け。

49年前の 1966年6月29日 ビートルズが来日 49 years ago The Beatles visited Japan — History Image

続く不条理 もっと知って 沖縄タイムス編集局長に聞く (『朝日新聞』) : 沖縄戦は辺境の地、遠く離れた南の島で起きたことだという「ひとごと感」がないだろうか

『朝日新聞』2015-06-24

準備完了! 「アベ政治を許さない」 セブンイレブンでネットプリントしてきたゾ


「アベ政治を許さない」 : 澤地久枝さんのホームページです。セブンイレブンのネットプリントで印刷できます。 — 大木晴子・「明日も晴れ」 (予約番号は最新情報を確認してください。期限も延長されてます) / 澤地久枝のよびかけ 7月18日(土)午後1時きっかり 同じポスターを全国一斉にかかげよう / 私もプリントしてきた /


7月18日(土)午後1時、全国一斉に、「アベ政治を許さない!!」ポスターを掲げる抗議行動。会見で小林節慶大名誉教授。 「安倍の独裁が始まる。安倍さんには退場してもらわないといけない」(画像はN23)— 山本宗補

「アベ政治を許さない」。7月18日午後1時にこのポスターを掲げて下さい!という瀬戸内寂聴さんたちの運動です。文字は金子兜太さん。セブンイレブンコピー機の「ネットプリント」で印刷できます。7/12まで有効な番号は 56685090 — 有田芳生




6月28日 在特のヤツらが私の生まれ育った京都の西院でヘイト街宣やってるらしい。 クソ! 頼む! コイツらボコボコにしたってくれ! (ツイッター写真) カウンターの皆さん、ホント、アリガトウ!!














TBS報道特集 : 番組の中で金平キャスターが「NHKニュース7と9は沖縄慰霊の日で罵声を浴びた安倍首相のことを全く報道しなかったことには正直僕は驚いた」とコメント。

等身大の人間 踏み出す一歩 幼児虐待・学級崩壊・・・呉美保監督「きみはいい子」 「後味良い」原作 リアルに柔らかく (『朝日新聞』) : 重要なのは「彼女だけが戦争を経験しているという点です」と呉監督は言う。・・・ / モスクワ国際映画祭 最優秀アジア賞を受賞 / 「心にじわっと染みた」 呉美保監督の新作『きみはいい子』が満足度第1位 (ぴあ映画生活)  

『朝日新聞』2015-06-26





6月27日(28日にも) 郡上踊り in 青山 (ツイッター写真)




安保(戦争)法制反対のためにSEALDsが呼びかけた渋谷駅前の集会で、手書きのメッセージを掲げる男の子 (毎日新聞社の写真) : 「僕たちは戦争にはいかないぞ」って、 子どもがこんなプラカード持って訴える 安倍晋三のせいでこんな国になってしまった日本。 

2015年6月27日土曜日

今日の夕焼け SEALDs渋谷ハチ公前街宣後の空(ツイッター写真) JR東戸塚駅前 2015-06-27



東京 久しぶりの新橋呑み 烏森神社の夏越大祓 銀座で二次会 2015-06-26

6月26日(金)、雨。
久しぶりの新橋。
いろいろ日程あわず、半年ぶりの高校時代の同級生呑み。
もう殆ど50年のつきあいになる。


▼烏森神社の夏越大祓(なごしのおおはらい)と茅の輪


▼で、出陣・・・
いつもおいしいお肴で、会話も弾む。




▼二次会は銀座。
入居している雑居ビルが取壊されるとかで、バーのママさん、廃業瀬戸際の話題。

帰りは、最終電車を乗り過ごしたので、京浜東北で横浜まで。
横浜からタクシー5千円弱。

お風呂入って、それからメールしたりして、3時過ぎに就寝。

6月27日 戦争立法に反対するアピール街宣 by SEALDs @渋谷、ハチ公前 (ツイッター写真) / SEALDsの皆さんが企画した戦争法案反対の街頭アピールで訴えました。民主の菅さん、維新の初鹿さん、社民の佐藤さん、生活の山本さんも同じ宣伝カーから訴え。渋谷ハチ公前は若い皆さんの熱気で溢れました。若者が動けば必ず政治は変えられる! — 志位和夫
















6月26日 戦争法案に反対する金曜国会前抗議行動。学者の会から廣渡清吾日本学術会議前会長・東大元副学長がかけつけてスピーチ! (ツイッター写真) 山口二郎氏「安倍が自由を滅ぼすか、我々が安倍を倒すかの闘いをしなければならない」




(youtube) オバマ、アメイジング・グレイスを熱唱 / オバマ大統領がチャールストンの教会のヘイト犯罪犠牲者の葬儀でアメイジング・グレイスを熱唱し、大統領就任以来もっとも熱く雄弁なスピーチを行った。 / オバマ氏はこの演説の中で人種差別、銃規制、ヘイト犯罪の象徴の南部連合旗などの問題を避けることなく正面から取り上げて批判を行った。


President Obama Sings 'Amazing Grace' 
during Eulogy at Clementa Funeral Charleston Shooting Speech

Obama sings Amazing Grace at funeral of Charleston shooting victim Clementa Pinckney. President Barack Obama ended his at times solemn, at times rousing eulogy for Rev. Clementa Pinckney, who was killed along with eight other African-American churchgoers last week, by leading the congregation in “Amazing Grace.”

After repeating those words, “Amazing Grace,” several times, the president paused before launching into the song as the mourners joined him.

Related: President Obama Delivers Eulogy at Charleston Shooting Funeral of Clementa Pinckney [FULL SPEECH] Obama Addresses Confederate Flag During Charleston Funeral Service
Washington (CNN)President Barack Obama on Friday eulogized the Rev. Clementa Pinckney, one of the victims in last week's church massacre, calling him a "man of God who lived by faith."

"We are here today to remember a man of God who lived by faith," Obama said. "A man who believed in things not seen. A man who believed there were better days ahead, off in the distance. A man of service who persevered knowing full well he would not receive all those things he was promised, because he believed his efforts would provide a better life for those who followed."

The President's remarks both memorialized the victims and touched upon the current controversy surrounding the Confederate flag and what he said was a need for more gun control in the wake of the tragedy.

"By taking down that flag we express God's grace," he said.

Obama finished his remarks by breaking into song, leading the assembled in a rendition of "Amazing Grace."

Friday's funeral service for Pinckney isn't the first time Obama delivered a high-profile eulogy, and with a year and a half remaining in office, it may not be the last.

But when the President stood in historic downtown Charleston to remember the slain pastor and eight others shot down in their church last week, his speech moved beyond just grief for the victims -- Obama stepped directly into a national conversation about race in which he plays a central role.





沖縄戦70年 異例の日 熱帯びる「独立論」 (『朝日新聞』) : 『オール沖縄』は、琉球ナショナリズムとも言えるし、それが独立運動の原動力になっている

『朝日新聞』2015-06-23

鶴屋吉信の氷梅(こおりうめ)と文銭堂の宇治金時琥珀

宇治金時琥珀
おいしい
大好物 きんつば
文銭堂さんって、神保町とは知らなかった



「同性婚は合憲」アメリカ、全ての州で合法に ホワイトハウスもレインボーに染まる — ハフィントンポスト日本版 / 最高裁が同性婚を認めたという知らせを受けた瞬間のオバマ大統領 / レインボーフラグを持って走るオバマ / オバマ大統領→今日の最高裁判決は「アメリカの勝利だ」 / 遂に愛の革命が始まったとマドンナも祝福 / レディー・ガガも続いた(必見) 









東京 田安門まえのタチアオイ 2015-06-26


池上彰のテレビ番組 : 女子高生のインタビューで、字幕は「嫌いですよ だって韓国を苦しめたじゃないですか」。 でも実際は、「日本には文化がたくさんあって、たくさんの外国人が訪れるようです」とか「~文化が本当に多いです。そして外国人が本当に沢山訪れてくださるようです」と言っているらしい。 / NAVERまとめ 『池上彰緊急スペシャル!「反日韓国」特集』が字幕/吹き替えを「捏造」した疑惑? / 池上彰氏の番組で韓国人のコメント捏造か 「日本が嫌いですよ」実際は何と言った?— ハフィントンポスト日本版   



NAVERまとめ
池上彰緊急スペシャル!「反日韓国」特集』が字幕/吹き替えを「捏造」した疑惑?
更新日: 2015年06月27日

安倍晋三がかばい続けるお友達、落ち目の百田尚樹は、反省などぜんぜんです。 「炎上ついでに言っておくか。本当につぶれてほしいと思ってるのは、朝日新聞と毎日新聞と東京新聞です」 / 「安倍首相、謝罪する気は永遠の0」(日刊スポーツ) / 安倍晋三、野党抗議に逆切れ / 百田尚樹、これまでの「問題発言」  









安倍晋三のお友達、落ち目の百田尚樹 「沖縄の二つの新聞は潰せ」 普天間居住「商売目当て」  : 安保法案で報道批判続出 自民改憲派の勉強会 (共同) / 「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」  懲らしめる! : 安倍はメディア幹部とゴハン食べ、若手自民党員は堂々と報道弾圧発言。 さすが報道自由度ランキング堂々の61位ニッポン! 凋落中の百田の炎上商法に利用されてる間抜けども 「あらためて言葉の大切さを学びました」木原議員 / 沖縄の2紙のコメント / 菅官房長官「許された自由」 : ナニ! 「許された自由」ですとぉ?!あなたの頭に詰まっているのは明治憲法ですか?— 池田香代子 / 辻元議員、安倍の本で百田との関係を追求  

『朝まで生テレビ!』を自民・公明の全議員がドタキャン! 安保法制論議から逃走の無責任 (リテラ) / 自公若手議員「朝生」出演ドタキャン 勉強会発言影響か:朝日新聞デジタル

リテラ
『朝まで生テレビ!』を自民・公明の全議員がドタキャン! 安保法制論議から逃走の無責任
野尻民夫 2015.06.27

「自民党、公明党が出てこない」

6月26日深夜放送の『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)、冒頭で司会の田原総一朗が苦々しく言った。この日の放送では「激論!若手政治家が日本を変える?! 若手国会議員がスタジオに集結! 戦後70年、未来の総理(?)に問う!」と題して、与野党の若手議員が安保法制を中心に討論する予定だったのだが、出演したのは民主党ら野党議員のみ。なんと、自民党と公明党の議員は一人たりとも姿をあらわさなかったのだ。

田原は冒頭の台詞に続き「安保法制の議論が、そうとう際どくなってる。しかも、わりに自民党も最初はね、簡単に番組に出そうだった。出ると言っては断る、出ると言っては断る(ということがあった)」と指摘。さらには番組プロデューサーを呼び出して、その“与党出演拒否”の経緯を説明させた。

その説明によれば、『朝生』は、事前に30名以上の自民党議員に出演をオファーしたが、すべて断られてしまったという。さらに自民党広報部に取りまとめを求めるも、やはり「都合がつかない」ということで出演はゼロ。しかも公明党に至っては、「自民党と足並みをそろえたい」という意味不明の理由で出演を断ってきたのだという。田原も「なんで公明党も出ないんだろ、自民党の子分でもあるまいし」と批判したが、やはり、この“出演拒否”には裏があったことがわかっている。

(略)



6月26日 札幌 「戦争したくなくてふるえる。戦争とか、マジでイヤじゃん?」デモ 若者が企画した安保法制反対デモ (ツイッター写真) 「戦争が怖い」 19歳女性が呼びかけたデモに700人:朝日新聞








2015年6月26日金曜日

記録 吉野弘(『消息』(1957)所収) : 首切案の出た当日。・・・ストは挫折した。小の虫は首刎ねられ 残った者は見通しの確かさを口にした。・・・生き残ったつもりでいた。

記録          吉野 弘


 首切案の出た当日。事務所では いつに変わらぬ談笑が声高に咲いていた。

 さりげない その無反応を僕はひそかに あやしんだが 実はその必要もなかったのだ。

 翌朝 出勤はぐんと早まり 僕は遅刻者のように捺印した。

 ストは挫折した。小の虫は首刎ねられ 残った者は見通しの確かさを口にした。

 野辺で 牛の密殺されるのを見た。尺余のメスが心臓を突き 鉄槌が脳天を割ると 牛は敢えなく膝を折った。素早く腹が割かれ 鮮血がたっぷり 若草を浸したとき 牛の尻から先を争って逃げ出す無数の寄生虫を目撃した。

 生き残ったつもりでいた。


『消息』(1957)所収

中村稔さんの解説「吉野弘の詩について」(『ユリイカ』6月臨時増刊 吉野弘の世界)
            *段落、改行を加えた

 「生き残ったつもりでいた」のは牛であるか、寄生虫であるか、首切りをまぬかれた労働者なのか、作者は語っていない。

 声高に談笑していた人々は、見通しよく、首切りをまぬかれた人々だったであろう。

 作者は談笑に加われない、首切られる側の人だったであろう。

 凄絶に牛が密殺されるのを見ながら、首切りをまぬかれたつもりたったのだが、じつは首切られているのをまだ知らなかった、だけのことである。

 これはいわば仲間から裏切られた者が、裏切りを見ている風景である。

 だから、吉野さんは人間を知ったのである。

 人間通になったのである。

 だからまた、吉野さんは人間の寂しさを知る人であった。


郷原宏「やさしい受難者 吉野弘論」(『続・吉野弘詩集』(思潮社、1994)所収

 ここにはおそらく吉本隆明の「悲歌」とまったく同じ情景が描かれている。同じ近親憎悪がうたわれている。それは労働者の生活にかかわる問題だけに、状況はさらに苛酷であったといってよい。つまり、吉野氏はここで <先を争って逃げ出す無数の寄生虫> どもに対して断固たる訣別を宣言することができた。もうひとつの『マチウ書試論』を書くこともできたはずである。しかし、彼はそうしなかった。ただ黙って内なる絶望に耐えた。 <生き残ったつもりでいた。> という最後の一行が、そのとき彼の耐えたものの重さを物語っている。

 誤解を恐れずにあえていえば、ここで吉本氏と吉野氏を分けているものは、二人の学歴と環境の差である。工業大学を卒業して、研究者として会社に入った吉本氏にとって、労働運動はいわば意識の実験場であった。それが実験場であるかぎり、彼は実験の失敗とともに別の世界に <転位> することができた。しかし <根っからのプロレタリア出身者> である吉野氏にとって、労働運動はいわば所与の現実であり、生活と意識の最後の拠点でもあった。したがって彼は、そこで何を目撃しようと、この密殺された牛を見捨てるわけにはいかなかったのである。


派遣労働者を死の淵に追いやる悪法が衆議院を通過した。

ことの重大さに気づかずにいる正規労働者たち。

同じような悪法が形を変えて自分の身の上を襲う日が来るのにも気づいていない。

いまは、生き残ったつもりでいた、のだが・・・。

と、私は読んだ。

で、実は、

気づかないことは、階級としてもしくは層としては、

中村稔さんが言う「裏切り」に、遠い意味では相当することかもしれない。

とも、思った。

関連記事
日本の六月 吉野弘 (詩集『感傷旅行』) : 縁では人々が爪先立って じっと目をつぶって 水嵩の増す気配を 聞いている じっと

仕事 吉野弘 (『10ワットの太陽』より) : 「これが現代の幸福というものかもしれないが なぜかしら僕は ひところの彼のげっそりやせた顔がなつかしく いまだに僕の心の壁にかけている。 仕事にありついて若返った彼 あれは、何か失ったあとの彼のような気がして。 ほんとうの彼ではないような気がして」

burst - 花ひらく  吉野弘(詩集『消息』より) : 永年勤続表彰式の席上、「諸君! 魂のはなしをしましょう」、と叫んで倒れた男のはなし

香水 ――グッド・ラック  (吉野弘 詩集『感傷旅行』より) : その戦場に帰ろうとする君の背に グッド・ラック 祝福を与えようとして手に取り ――落として砕いてしまった 小さな高貴な香水瓶 の叫びのようだった言葉 グッド・ラック なんて、ひどい生の破片、死の匂い  

吉野弘さん死去。享年87。 「正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい」(吉野弘「祝婚歌」から一部抜粋) / NHK総合 クローズアップ現代 「“いまを生きる”言葉 ~詩人・吉野弘の世界~」 2015年1月27日(火)放送 「亡くなって一年、いま静かなブームを呼んでいる」  














堀田善衛『ゴヤ』(69)「アルバ公爵夫人登場」(4) : 『アルパ公爵夫人像』(黒衣のアルバ公爵夫人像 1797) Solo Goya - 「それはもう愛の終りの始めということになるであろう」

 

『アルパ公爵夫人像』(黒衣のアルバ公爵夫人像)1797
*
彼としての代表作の一つである
「一七九七年に描かれた黒衣のアルバ公爵夫人像は、・・・彼としての代表作の一つである。それは王妃マリア・ルイーサなど問題にもならぬ、威風堂々たる貴族の夫人像である。
・・・これは喪服ではない。」

髪と蝶結びとマンティーリアの、この三重の細部の扱い、・・・胸部の、白の下着、金の胴衣、それにマンティーリアの、この三重層も技術的に実に完璧の出来
「彼女は茶色、あるいは金色の胴衣を白絹の下着の上にまとい、頭から黒い紗のマンティーリアをかぶっていて、その下の黒い髪には白と金の蝶結びの髪飾りをつけている。
髪と蝶結びとマンティーリアの、この三重の細部の扱い、描き方などももはや完璧である。また胸部の、白の下着、金の胴衣、それにマンティーリアの、この三重層も技術的に実に完璧の出来である。」

腰は、・・・組み格子と黒い花による細部の仕上げには余程の時間がかかったであろう
「腰は、金の飾り紐つきの赤いサッシュで締め上げ、琥珀織り、あるいは節織りの黒絹のスカートには組み格子の黒い花飾りがついている。スカートが黒で、そこに同色の花飾りを描き込むのであるから、並大抵の技倆ではない。組み格子と黒い花による細部の仕上げには余程の時間がかかったであろう。彼がこの一枚に注ぎ込んだ情熱のほどが知られるというものである。」

金の腕蔽い・・・。おそろしく手の込んだことをしたものであり、見事なものだと言う以外にことばがない
「・・・腕には、おそらくは金製の網編みの腕蔽いをつけ、左手は背後の腰にあてがわれて胸部を前方に張り出させている。この金の腕蔽いは燦々たるアンダルシーアの陽光を浴びて白金のように輝光を発している。おそろしく手の込んだことをしたものであり、見事なものだと言う以外にことばがない。」

右腕は人指し指で下の砂に書かれた Goya という文字を指差している
その指と中指には二つの指輪が・・・、これ見よがしに Alba Goya という文字が象嵌されている
「右腕は人指し指で下の砂に書かれた Goya という文字を指差している。その指と中指には二つの指輪がはめてあって、そこに、これ見よがしに Alba Goya という文字が象嵌されている。
これ見よがしに、と言ったのは、その二つの名前がこの絵を見る人にはっきりと読みとれるように描かれてあるからである。これでは、もし夫人が手をあげて指輪を自分の目の前にもって来た場合、この二つの名はさかしまに逆立ちをしてしまうことになる。」

眼は、右の人指し指が差している、アンダルシーアの赤い砂地を人々が見ることを命令しているかのようである
「・・・顔そのものについて言えば、夫人の顔の特徴の一つである濃い半月形の眉は力強く描かれ、当時の流行に従って頬には紅が薄く刷かれている。そうしてこれも流行に従って右眼の切れるところに、スペイン語で lunar postizo (つけ黒子)と称される黒い小さな絹布がはりつけてある。
眼は、これを描いているゴヤを、あるいはこの絵を見る人の眼を強く直視していて、その上で二つの指輪をはめた右の人指し指が差している、アンダルシーアの赤い砂地を人々が見ることを求めている。
それは、求めている、などというよりも、むしろ公爵夫人はそうすることを命令しているかのようである。」

Solo Goya とは、「ゴヤのみ」、あるいは「ゴヤだけ」という意である
「・・・砂地に眼を落して行くと、そこにあたかも公爵夫人自身が指で書いたかのように描かれた、逆立ちをした Goya という文字が見えて乗る。それはこの絵のサインというものではない。・・・1797 という制作年の表示は、指輪の場合同様に、見る人の側に立ってしるしてあるのである。
しかも、一九六四年に、現在の所有者であるニューヨークのザ・ヒスパニック・ソサイエティ・オブ・アメリカ(米西協会とでも訳すべきか)がこの絵を洗ったとき、 Goya という砂上の文字に先立って、 Solo いう言葉が注意深く隠されていたことが発見された。・・・
Solo とは、英語で言う only であり、従わって Solo Goya とは、「ゴヤのみ」、あるいは「ゴヤだけ」という意である。」

この Solo は、後日にいたってゴヤ自身の手でひそかに、他人にはわからぬように、塗りつぶされていた
「この絵はおそらくアルバ公爵夫人の注文によって描かれたものであったろうが、アルバ家に収められたことはなかったものと思われる。生前のゴヤ自身がマドリードの自家に架蔵していたことが一八一二年作製になるゴヤ家の財産目録に明らかであり、ゴヤの死後息子のハピエールが秘蔵をしていて、その後に売りに出て、パリ、ロンドン、マドリード、パリ、セピーリァ、パリと転々として現在ニューヨークに辿りついたことも記録に明らかである。たとえ夫人が注文主であったとしても、この絵に関する限り、アルバ家は関係がなかった。一九六四年以前のリプロダクシオンには、この Solo は写っていない。
従って、この Solo は、後日にいたってゴヤ自身の手でひそかに、他人にはわからぬように、その程度に薄く、赤い砂地の色と同じ絵具で塗りつぶされていたものである。」

なぜか、なぜ塗りつぶしたか?
「その理由は、すぐ後に触れる筈のマドリード画帳と呼ばれる、大型のデッサン帳、あるいは版画集の『気まぐれ』などによって次第に明らかになって来るのであるが、今の今としては、夫人が長く一つのものやことに執着出来る性質の人でなかったことだけをしるしておこう。」

背景は、サンルーカルのものではない。狩猟用の森の家のあったサンタ・オラーリアか、エル・ロシーオの宮殿付近である
「そうして背景は、赤褐色の砂地に、たっぷり水をたたえた小川が流れ、墨絵風にぼかした森が最後景となっていて、右に見える笠松は、これもアンダルシーアの名物であり、マドリード画帳と称されるデッサン中に、夫人と別の男の会話の背景をなしているものと同じである。
この背景は、先にも言ったようにサンルーカルのものではない。明らかにそれは狩猟用の森の家のあったサンタ・オラーリアか、エル・ロシーオの宮殿付近である。
従ってこの絵は、夫人がマドリードでの夫の本葬を終えて、再びサンルーカルヘ戻って来たとき、一七九六年の冬から翌年春へかけての二度目のアンダルシーア滞在時に、ゴヤとともにサンルーカルからグアダルキビール河を越えて大湿地帯を北上し、別の別荘に移ったことを物語っている。」

Solo Goya - それはもう愛の終りの始めということになるであろう
「私はこの代表的大肖像画(二・一〇メートル×一・四八メートル)を一九七四年の早春、ニューヨークで三日がかりで眺めていて、しまいにはある重苦しい悲哀の感をもたされてしまった。
堂々たる体躯のアルバ公爵夫人の眼と口許は、いまにも何かを言い出しそうにしているのだ。
しかし、何を言ってもゴヤには聞えない。
その、何を言っても聞えないことのもどかしさが、夫人の、眼にものを言わせたいかにぐっと見開いた眼にあらわに浮かんでいるかに思われ、そのもどかしさこそが夫人をして砂上に Solo Goya と描かせ、これを、これ見よがしに指差して見せるというポーズをとらせたものであろうと、結論的に思われたからである。
おそらく実際に、夫人が Solo Goya と指で地面に書いてみせたというほどのことがあったのであろう。
とすれば、それはもう愛の終りの始めということになるであろう。」

「ゴヤには手真似と、バランスを失した一方交通の声と、筆談とデッサンしかコミュニケーションの方法がない。
夫人の方が、次第に負担に思うようになったとしても、自然である。仕方がない。」
*
*


不登校の背景に貧困 大学教授が横浜で講演 (カナロコ by 神奈川新聞) : 大阪府立大の山野則子教授は「不登校の子どもの背景に少なからずある貧困やネグレクトの問題に目を凝らし、教育と福祉がそれぞれの役割を担うことが大事だ」と呼び掛けた

YAHOOニュース
不登校の背景に貧困 大学教授が横浜で講演
カナロコ by 神奈川新聞 6月26日(金)7時0分配信

 横浜市児童・生徒指導中央協議会が25日、同市中区内で開かれ、川崎の中1男子殺害事件でも注目された不登校の問題をテーマに、教育と福祉の連携体制について話し合った。講演した大阪府立大の山野則子教授は「不登校の子どもの背景に少なからずある貧困やネグレクトの問題に目を凝らし、教育と福祉がそれぞれの役割を担うことが大事だ」と呼び掛けた。

 協議会には小中学校の児童支援、生活指導の専任教諭や福祉関係の職員、少年担当の警察官らが参加。

 山野教授はスクールソーシャルワーカーとして自身が関わった事例を挙げながら、貧困の問題に目を向ける必要性を説いた。

 6畳一間に幼稚園から高校生まで7人が暮らす父子家庭のケースでは、プライベートの場がなく、年ごろの子が着替えもままならない状態で家に寄りつかなくなり、不登校に。非行で補導された。また、小さな子は室内が不衛生で病気になっていたが、病院にも行っていなかったという。

 山野教授は「学校から見える姿は非行や病気という部分だけ。しかし、その背景にある6畳一間に7人が住むという現状を知らなければ、問題は解決しない」と話した。

 トラック運転手の父親は生活保護や就学援助が申請できるとは知らずにいたが、ケースワーカーが親身に寄り添った結果、生活保護を受けることになり、家賃が抑えられる公営住宅に転居。不登校や非行が改善するのに長い時間はかからなかったという。

 「仕事を3カ所も掛け持ちしている母子家庭の親もいる。疲れた母親に朝起こしてもらえず、子どもは遅刻しがちになり、不登校になるケースもある」

 山野教授は近年増えている生活保護率が、昭和40年ごろの数字と同じであると指摘。就学援助の対象となる児童・生徒の割合は全国で15・6%に及んでいるデータなどを示して、「不登校の背景にこうした貧困の問題があることを認識しておくべきだ」と述べた。

 また、学校と児童相談所など教育と福祉が互いの組織の弱みを認識し、共有することの重要性を挙げ、「それぞれの立場が違えば考え方も違うのは当然だ。葛藤が当たり前と思って始めれば、連携はうまくいく」とアドバイスした。

戦争と子ども : たばこ売り歩いた7歳の頃 / 遠足の途中に機銃掃射された (『朝日新聞』語り継ぐ戦争)

『朝日新聞』2015-06-22


各社の安倍内閣支持率推移グラフ : 5月第2週から、つるべ落とし— 池田香代子


弱り目に祟り目ってやつで、こういう恥ずかしい情報がポロポロと出てくるようになりました。フライデーが「安倍首相、支持率急落中にお友達との組閣ごっこ」。両脇は秋元康さんと見城徹さんだそうです。 ← もう言うぞ! ボケ! / 安倍首相がお友達の秋元康、見城徹と撮った「組閣ごっこ」写真が流出! 憲政冒涜の声 (リテラ)


<画像1枚> 安倍首相、支持率急落中にお友達との“組閣ごっこ写真”流出!

上の写真は今年3月上旬、首相の住まいである公邸内の“西階段”で撮影された1枚だ。“西階段”は、この建物が官邸(首相の仕事場)として使われていた時代、新閣僚が記念写真に収まる場所として知られていた。安倍晋三首相(60)を笑顔で囲むのは、5人の有名経営者。首相の両脇には、AKB48総合プロデューサーの秋元康氏(57)と出版社『幻冬舎』の見城徹社長(64)。2列目には、向かって左からLED照明のレンタル等を手がける『ネクシィーズ』の近藤太香巳社長(47)、レンタルサーバー大手の『GMOインターネット』の熊谷正寿社長(51)、電子雑誌『政経電論』を発行する『損得舎』の佐藤尊徳社長(47)。何れも飛ぶ鳥を落とす勢いの起業家だ。

フライデー 2015年7月10日号掲載


リテラ
安倍首相がお友達の秋元康、見城徹と撮った「組閣ごっこ」写真が流出! 憲政冒涜の声



安倍晋三のお友達、落ち目の百田尚樹 「沖縄の二つの新聞は潰せ」 普天間居住「商売目当て」  : 安保法案で報道批判続出 自民改憲派の勉強会 (共同) / 「経団連に働きかけ、マスコミ懲らしめを」  懲らしめる! : 安倍はメディア幹部とゴハン食べ、若手自民党員は堂々と報道弾圧発言。 さすが報道自由度ランキング堂々の61位ニッポン! 凋落中の百田の炎上商法に利用されてる間抜けども 「あらためて言葉の大切さを学びました」木原議員 / 沖縄の2紙のコメント / 菅官房長官「許された自由」 : ナニ! 「許された自由」ですとぉ?!あなたの頭に詰まっているのは明治憲法ですか?— 池田香代子 / 辻元議員、安倍の本で百田との関係を追求    

47ニュース
安保法案で報道批判続出 自民改憲派の勉強会

安倍晋三首相に近い自民党の若手議員約40人が25日、憲法改正を推進する勉強会「文化芸術懇話会」の初会合を党本部で開いた。安全保障関連法案に対する国民の理解が広がらない現状を踏まえ、報道機関を批判する意見が噴出した。講師として招いた作家の百田尚樹氏に助言を求める場面も目立った。

出席者によると、百田氏は集団的自衛権の行使容認に賛成の立場を表明した上で、政府の対応について「国民に対するアピールが下手だ。気持ちにいかに訴えるかが大事だ」と指摘した。

出席議員からは、安保法案を批判する報道に関し「マスコミをこらしめるには広告料収入をなくせばいい。文化人が経団連に働き掛けてほしい」との声が上がった。

沖縄県の地元紙が政府に批判的だとの意見が出たのに対し、百田氏は「沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない。あってはいけないことだが、沖縄のどこかの島が中国に取られれば目を覚ますはずだ」と主張した。

懇話会は木原稔青年局長が代表で、首相側近の加藤勝信官房副長官や萩生田光一・党総裁特別補佐も参加した。

出席者の一連の発言について、自民党中堅は「自分たちの言動が国民からどのような目で見られるか理解していない。安保法案の審議にマイナスだ」と指摘。公明党幹部は「気に入らない報道を圧力でつぶそうとするのは情けない。言葉を尽くして理解を求めるのが基本だ」と苦言を呈した。

2015/06/26 00:03   【共同通信】



沖縄タイムス
普天間居住「商売目当て」百田尚樹氏発言 土地接収顧みず
2015年6月26日 05:26 

作家の百田尚樹氏は25日、市街地に囲まれ世界一危険とされる米軍普天間飛行場の成り立ちを「もともと田んぼの中にあり、周りは何もなかった。基地の周りに行けば商売になると、みんな何十年もかかって基地の周りに住みだした」と述べ、基地の近隣住民がカネ目当てで移り住んできたとの認識を示した。安倍晋三首相に近い自民党の若手国会議員ら約40人が、党本部で開いた憲法改正を推進する勉強会「文化芸術懇話会」で発言した。

実際には現在の普天間飛行場内に戦前、役場や小学校のほか、五つの集落が存在していた。沖縄戦で住民は土地を強制的に接収され、人口増加に伴い、基地の周辺に住まざるを得なくなった経緯がある。

勉強会は冒頭以外、非公開。関係者によると、百田氏は「基地の地主さんは年収何千万円なんですよ、みんな」と発言。「ですからその基地の地主さんが、六本木ヒルズとかに住んでいる。大金持ちなんですよ」などと持論を展開したという。

普天間飛行場の周辺住民約2千人が、米軍機の騒音で精神的苦痛を受けたと訴え、那覇地裁沖縄支部が約7億5400万円の支払いを命じた判決に触れ、「うるさいのは分かるが、そこを選んで住んだのは誰だと言いたい」と、自己責任だとの見解を示したという。

「基地の地主は大金持ち。基地が出て行くとお金がなくなるから困る。沖縄は本当に被害者なのか」とも述べたという。

議員から沖縄の地元紙が政府に批判的だとの意見が出たのに対し、百田氏は「沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない。あってはいけないことだが、沖縄のどこかの島が中国に取られれば目を覚ますはずだ」と主張した。

出席議員からは、安保法案を批判する報道に関し「マスコミをこらしめるには広告料収入をなくせばいい。文化人が経団連に働きかけてほしい」との声が上がったほか、「沖縄は戦後、予算漬けだ。地元紙の牙城でゆがんだ世論をどう正すか」などの批判もあった。

勉強会は自民党の木原稔青年局長が代表で、首相側近の加藤勝信官房副長官や、萩生田光一・党総裁特別補佐も参加した。


















NAVERまとめ
神奈川新聞が「明日掲載予定の社説」をネットで速報 百田尚樹元NHK経営委員の発言めぐり異例の対応
神奈川新聞は26日、明日の朝刊に掲載予定の社説をインターネット上で速報した。通常、新聞社説は紙面に掲載されてから電子版で公開されるため、今回の対応はきわめて異例だ。マスメディアへの言論弾圧をほうふつとする会合の内容を憂慮したものと思われる。同時に、「照明灯」も速報掲載している 更新日: 2015年06月27日




安倍晋三がかばい続けるお友達、落ち目の百田尚樹は、反省などぜんぜんです。 「炎上ついでに言っておくか。本当につぶれてほしいと思ってるのは、朝日新聞と毎日新聞と東京新聞です」 / 「安倍首相、謝罪する気は永遠の0」(日刊スポーツ) / 安倍晋三、野党抗議に逆切れ / 百田尚樹、これまでの「問題発言」



2015年6月25日木曜日

安保法制で支持率が下がると、株価最高の「演出」が繰り返されるが、メディアは史上最高値と煽るだけ。株価が下がる度、日銀がETF購入で市場全体の買い支え。先週も1週間で1110億円のジャブジャブ。こんな価格操作を安保法制の間続けるつもりか。— 金子勝

東京 千鳥ヶ淵戦没者墓苑の花々 ユリ クチナシ アガパンサス キキョウ アジサイ 2015-06-25

6月25日
梅雨の晴れ間が続く中、気温は29℃だったらしいが、
昼休み、千鳥ヶ淵戦没者墓苑に出かけた。

墓苑の花々
ユリ クチナシ アガパンサス キキョウ アジサイ









▼代官町通りで見つけた雑草(多分)